<宅配弁当&食事宅配 比較表>
![]() まごころ ケア食 |
![]() ワタミの 宅食 |
![]() わん まいる |
![]() |
![]() |
![]() |
総合評価 ★★★★★ |
総合評価 ★★★★☆ |
総合評価 ★★★★☆ |
栄養バランス ◎ |
栄養バランス 〇 |
栄養バランス 〇 |
味 〇 |
味 △ |
味 〇 |
1食あたり 〇 470円~ |
1食あたり 〇 490円~ |
1食あたり △ 796円~ |
送料 〇 無料 |
送料 〇 無料 |
送料 △ 935円 |
制限食対応 カロリー制限 塩分制限 たんぱく制限 糖質制限 |
制限食対応 通常食のみ |
制限食対応 通常食のみ |
特徴 栄養バランスも 味も 価格も ナンバー1 |
特徴 スタッフが 自宅に直接 お届け |
特徴 真空パックの こだわり! とにかく 美味しい! |
公式 サイト |
公式 サイト |
公式 サイト |
更新日:12月8日(金)
一人暮らしをしていて、外出自粛となると、買い物に行きづらく、大変なのが食事の準備だと思います
食事制限などがあれば、毎日、献立を考えるのが面倒になってしまいます。
できるだけ手間をかけたくないという方に、おすすめなのが、栄養バランスのとれたお弁当を届けてくれる食事宅配サービス
最近では、食事宅配サービスをしている会社も増え、選択肢が多すぎて、どれを選んでいいのか分からないと思います。
そこで、この記事では、おすすめの食事宅配サービスをご紹介したいと思います。
食事宅配サービスを選ぶポイント
食事宅配サービスを適当に選ぶと、美味しくなかったり、思っていたより料金が高かったりすることもあります。
絶対に失敗したくないですよね
そんな方にとって、食事宅配サービスを選ぶポイントは‥
選ぶポイント
- 手頃な値段
- 味が美味しい
- 制限食に対応している
① 手頃な値段

食事は毎日のことなので、料金が安くなければ、続けることができません。
食事宅配サービスの相場は、メニューにもよりますが、大体、500円から1000円で利用できるものがほとんどです。
自社でお弁当を作って販売までしている食事宅配サービスは、安い料金で利用することができます。
② 味が美味しい

毎日の食事なので、栄養バランスがよくても、美味しくなければ、長続きせず、すぐにやめてしまいます。
食事宅配サービスのお弁当は、「病院食みたいで美味しくない」イメージを持つ人もいますが、食事宅配サービスによっては、味に一切妥協がないお弁当も多いです。
味は好みもあるので、まずは、おすすめの食事宅配サービスを試してみて、味をチェックするといいでしょう。
③ 制限食に対応している

お医者さんから塩分制限や糖質制限など制限した食事を指導されることもあるかと思います。
栄養を気にしながら食事の準備するのは大変なので、宅配弁当にする人も多いのではないでしょうか。
食事宅配サービスによっては、制限食に対応しているところもあるので、自分に合った栄養バランスのいいお弁当を食べることができます。
これらを基準に食事宅配サービスを選ぶことをオススメします。
では、オススメの食事宅配サービスをランキング形式で紹介していきます。
食事宅配サービスランキング
価格、おいしさ、制限食への対応の3つのポイントで、食事宅配サービスを厳選いたしました。
1位:まごころケア食
・制限食にも対応
・出汁のきいた美味しい味
・1食あたり470円から
・送料無料
▲お得に購入したい方はコチラから▲
「まごころケア食」は、東証一部上場企業「シルバーライフ」が2019年よりはじめた冷凍弁当の宅配サービスです。
最大の特徴は、自社工場でお弁当をつくっているので、他社に比べて価格が安い。しかも、制限食にも対応しており、オススメの食事宅配サービス
「シルバーライフ」は独自でお弁当を販売している以外に、「ウエルネスダイニング」や「つるかめキッチン」向けのお弁当も作っていますが、「まごころケア食」は製造メーカーの直販なので、ムダなコストがかかっていないため、もっともお安く購入することができます。
50代男性
出汁の効いた優しい味で美味しい

出汁の効いた優しい味で、味付けはしっかりしていて、国内工場でひとつひとつ手作りなので、かなり美味しいです。
量もおかずが4品入っており、一般的な宅配弁当よりやや多いので、十分、お腹を満たすことができます。
お手頃な価格で続けやすい
21食をまとめて、注文すれば、1食あたりの価格が470円となります。
塩分制限や糖質制限などの制限食でも同じぐらいの価格になっていて、自社工場からの直送だからこそできるお手頃な価格のお弁当です。
定期便での注文であれば、180円の割引キャンペーンがあり、さらにお得になります。
制限食の種類が豊富

通常食以外に、塩分制限や糖質制限などのコースがあり、制限食を選ぶことできます。

・カロリー調整食 1食470円
・糖質制限食 1食470円
・塩分制限食 1食470円
・たんぱく調整食 1食498円
「カロリー調整食7食セット」を注文すると、ヤマト運輸のクール便で届きました。

7食すべて同じ味ではなくて、いろいろな味のお弁当が入っていました。

その中で、「海老としめじの玉子とじ弁当」を食べてみました。

エビがたくさん入っていて、プリプリの食感が美味しかったです!
冷凍のお弁当で、カロリー調整食ということで味はあまり期待してませんでしたが、想像していたよりもずっと美味しいです。
出汁がすごいきいていて、お弁当ごとの味付けのバリエーションがあったので、飽きないし、これなら続けれそうと思いました。
管理栄養士さんがかかわった献立ということなので、栄養バランスもよさそうですし、何よりレンジでチンするだけで、しかも、価格がお手頃なので、これなら、リピートありだなと思いました!
<まごころケア食のクチコミ>
味付けも工夫してあり、美味しい!
50代女性
味付けも工夫してあり薄く感じず美味しいですし、種類も豊富で、家族も大変気に入りました
他社の類似冷凍弁当のように、レンジ前にハサミで端を切る必要もないですし、温まりもムラが出ずよくできています。おすすめします!
退院後の減塩食として最適!
40代女性
▲お得に購入したい方はコチラから▲
2位:ワタミの宅食
・自宅までスタッフが配達
・しっかりとした味付け
・1食あたり490円から
・送料無料
「ワタミの宅食」は、CMでおなじみの業界首位の食事宅配サービス
最大の特徴は、配送が運送会社ではなく、毎日、自宅までスタッフがお弁当を配達してくれます。

スタッフがお弁当を手渡しで配達するので、高齢の方の安否確認もかねてサービスを利用する人が多いです。
お弁当の味付けはしっかりしていて、制限食のお弁当はありませんが、健康な方向けのお弁当が4種類あるので、食事制限などが不要で栄養バランスがとれてて、美味しい食事を毎日食べたいという方にオススメです。
<ワタミの宅食のクチコミ>
なにこれ?めっちゃ美味い!
40代男性
お弁当の中身は、野菜も魚も肉も揚げ物もバランスがいいので飽きません。正直、注文前は全く期待してなかったけど、良い意味で期待を裏切られました笑。
配達されている方が礼儀正しい!
40代女性
特に野菜の種類が多いのが良いです。今後も利用していきたいと思います。
配達されている方は礼儀正しく、スマホのメールで質問しても必ず返事が来て、安心です!
3位:わんまいる
・湯煎で解凍が必要
・1食あたり796円から
・送料935円
湯煎または流水解凍するだけで食事をとれるから、仕事や子育てで忙しい主婦や栄養バランスが気になる一人暮らしの人に人気です
保存料・合成着色料は無添加で、老舗の惣菜・仕出し専門店が調理しているということもあって、他の食事宅配サービスとは比べられないほど美味しいです

ただ、1食あたりの価格が高いため、ちょっと贅沢かもしれません。他の食事宅配サービスに飽きた場合に利用してみるのがおすすめです
<わんまいるのクチコミ>
思いつかないメニューが食べれる!
30代女性
栄養のバランスもよくて、料理が得意でない自分には思いつかないメニューもたくさんあるので、嬉しいです!
出産後に利用してビックリ!
20代女性
いろんな食材宅配の中でもわんまいるは、すでに調理済みのものを解凍するだけなのでこれに決めました。
実際食べてみて、自分で作るよりも凄く美味しくてビックリしました。また今後出産等で食事を作れなくなった時には、ぜひ利用したいと思います
■ おすすめの食事宅配サービスまとめ
![]() まごころ ケア食 |
![]() ワタミの 宅食 |
![]() わん まいる |
![]() |
![]() |
![]() |
総合評価 ★★★★★ |
総合評価 ★★★★☆ |
総合評価 ★★★★☆ |
栄養バランス ◎ |
栄養バランス 〇 |
栄養バランス 〇 |
味 〇 |
味 △ |
味 〇 |
1食あたり 〇 470円~ |
1食あたり 〇 490円~ |
1食あたり △ 796円~ |
送料 〇 無料 |
送料 〇 無料 |
送料 △ 935円 |
制限食対応 カロリー制限 塩分制限 たんぱく制限 糖質制限 |
制限食対応 通常食のみ |
制限食対応 通常食のみ |
特徴 栄養バランスも 味も 価格も ナンバー1 |
特徴 スタッフが 自宅に直接 お届け |
特徴 真空パックの こだわり! とにかく 美味しい! |
公式 サイト |
公式 サイト |
公式 サイト |